「データ分析・ChatGPT活用人材養成講座」受講者等の募集
香川県では、デジタル技術を活かしたイノベーションの推進を目指し、オープンイノベーション拠点「Setouchi-i-Base」 において、新規事業の推進や革新的なテクノロジーについて学ぶ機会を提供します。
この一環として、データを整理・解釈・分析する「データ分析」と自然言語処理を担う生成AIであるChatGPTから望ましい出力を得るために、指示や命令を設計、最適化する「プロンプトエンジニアリング」のスキルをオンラインで学べる「データ分析・ChatGPT 活用人材養成講座」を開講します!いつでも何度でも相談可能なチャットサポートをご用意しておりますので、初学者の方でも安心して学習いただけます!
合わせて、受講説明会も開催しますので、ご関心がある方はお気軽にお申込ください。
■開講期間:令和7年7月7日(月)~令和7年8月31日(日)(データ分析パート)
令和7年9月1日(月)~令和7年9月28日(日)(ChatGPT パート)
■申込締切:令和7年6月6日(金)10:00 ※応募状況に応じ適宜締め切ります。
■主催:香川県
■共催:かがわ情報化推進協議会
■受講料:5万円
■定員:30名
■申込・詳細
https://setouchiibase.jp/pub/event/detail/qaedoiwjn947gfb8zx
【説明会】
■日時:令和7年5月8日(木)20:00~21:00
■実施方法:オンライン開催
■料金:無料
■申込〆切:令和7年5月8日(木)15:00
■申込・詳細
https://setouchiibase.jp/pub/event/detail/ohfcx0rj4su358i19a
コメント一覧
新しいコメントを投稿する返信はまだありません。
新しいコメントを投稿する