中山建材 ― 地域に寄り添い、住まいと暮らしを支える建設会社

地域密着の総合建設業としての使命

中山建材は、三重県津市榊原町に根を張り、地域の方々の「住まい」と「暮らし」に関するお悩みやご相談に幅広く対応している総合建設業者です。建築・リフォームはもちろん、住宅設備の交換や福祉対応のバリアフリー工事、エクステリアまで、お客様の生活に密接に関わる工事を一手に担っています。
地域密着型を掲げる私たちが最も大切にしているのは「信頼関係」です。「どこに相談すればいいかわからない」「小さな工事でも頼んで大丈夫だろうか」といったお声に寄り添い、規模の大小を問わず、一つひとつの現場を丁寧に対応しています。中山建材では地域のお客様に少しでも還元できる仕組みを設け、気軽に声をかけていただけるよう努めています。
地元の皆さまのご紹介や口コミでのご依頼も多く、住まいに関する「かかりつけ」のような存在を目指して、日々現場に立ち続けています。
柔軟な対応力と確かな技術で、暮らしに寄り添う施工
私の仕事は、多岐にわたります。新築・改修を問わず建築工事全般に対応するのはもちろん、住まいの中でも特に暮らしの快適さに直結するキッチン・浴室・トイレといった水回りのリフォーム工事も数多く手がけてきました。
また、近年特にニーズが高まっているのが福祉バリアフリー対応の工事です。手すりの取り付け、段差の解消、スロープの設置など、高齢者や障がいのある方が安心して暮らせる住環境を整える工事には、利用される方の目線を理解した細やかな配慮が求められます。中山建材では、福祉住環境コーディネーターの知見も活かし、見た目の仕上がりや使いやすさまでこだわって施工しています。
さらに、カーポートやフェンス、玄関まわりのデザインなど、エクステリア工事も好評です。暮らしの「内」と「外」の両面から快適さを創るパートナーとして、どんな工事にも全力で取り組んでおります。

どんな小さなことでも相談できる」安心感を
中山建材の特徴は、大きな工事だけではなく、ちょっとした修理や困りごとにも丁寧に対応している点にあります。たとえば、「壁にひびが入ってきた」「ドアの開閉が重い」「照明をLEDに変えたい」といった、小規模な修繕や住宅設備の入れ替えも気軽にご相談いただけます。
「こんなことで頼んでいいのか」と遠慮される方もいらっしゃいますが、私たちはむしろそうした日常の困りごとを大切にしています。長く住まう家だからこそ、細かい部分までしっかりと手を入れ、快適に暮らせる状態を保っていくことが大切です。地元に根ざした会社だからこそ、顔の見える関係で、安心して頼っていただける環境づくりを大切にしています。
また、企業向けにはメンテナンス契約や定期点検のご提案も行っており、建物の保全や機能維持の観点からもサポート体制を整えています。こうした「頼れる存在」であることが、長年地域で選ばれ続けている理由のひとつです。

社長(責任者)メッセージ

中山建材の代表を務めております中山です。私は、地元・津市榊原町を拠点に、「人と暮らしに寄り添う仕事」を目指して、日々現場に向き合っております。
建設やリフォームというと、大がかりな工事をイメージされがちですが、実際には「電球の交換ひとつ」「ドアの立てつけ調整ひとつ」からでもご相談いただける仕事です。そうした小さなご依頼にこそ、私の存在価値があると考えています。
「どんな小さなことでも、お手伝いします」
これは私たちの合言葉であり、お客様との信頼関係を築く第一歩でもあります。困った時に真っ先に思い出していただけるような、地域に欠かせない存在となれるよう、これからも地道に、誠実に、仕事に向き合ってまいります。
中山建材を今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。